大地を守る会とは
大地を守る会は有機食材宅配のパイオニアとして35年以上も前から、有機農産物や無添加のおそうざいなどをみなさまにお届けしております。

有機食材宅配のパイオニア
「農薬の危険性を100万回叫ぶよりも、1本の無農薬の大根を作り、運び、食べることから始めよう」。この言葉と共に有機野菜という言葉がまだなかった1975年にスタートしました。安全な野菜を作る生産者と、おいしくて安心なものが食べたいという人を結びつけることで、自然豊かな大地を守ります。

安全性への高い信頼
生産者の栽培技術の向上とともに進化する基準「大地を守る会 有機農産物等生産基準」を定めて、この厳しい基準を守った農産物だけを提供しています。さらに、野菜だけでなく肉・卵、魚、加工品、雑貨、住宅それぞれの取り扱い基準を設け、その基準を準拠した商品だけをお届けしています。
【あんしんの理由】
- 政府の基準より大幅に低い値で、放射性物質に対する「自主基準」を設定
- 高い農薬不使用率、農薬使用状況・散布回数をすべて表示
- 化学調味料、食品添加物は原則不使用
- 生産現場から流通までトレーサビリティを徹底
- 25品目のアレルゲン表示
- 他


ソーシャルビジネス(社会的企業)
大地を守る会は「自然環境に調和した、生命を大切にする社会の実現」をめざすソーシャルビジネス(社会的企業)です。安心でおいしい商品をお届けするさまざまな事業や、CSR活動で日本の第一次産業を守り育てます。
- 100万人のキャンドルナイト
- フードマイレージキャンペーン
- 他
