
王隠堂農園の柿畑は高度100~500mの傾斜地で、日当たり良好。妻の美歌と二人でがんばっています。
| 生産者情報など: | 減/王隠堂農園/奈良県 |
|---|---|
| 次回取扱予定: | 146号(11月10日(月)〜11月16日(日)お届け) |
| 原材料: | 柿 |
こんにちは! 仁司 与士久です。冬が近づいてくると、晩秋の代表的な甘柿、 「富有柿」が旬を迎えす!果実は大きく、採れたては少しかためのパリッとした歯ごたえに、さわやかな甘み。数日置くとやわらかさが増して、とろりとした濃厚な甘みが楽しめます。昼夜の寒暖の差がある奈良県五條市は、日本有数の柿産地。気温差が色付きを良くし、味わい深い柿を育ててくれるんです。仁司家では、過熟した柿はカレーやドレッシングにも入れています。ぜひお試しください!

王隠堂農園の柿畑は高度100~500mの傾斜地で、日当たり良好。妻の美歌と二人でがんばっています。

一年かけて世話をした柿は、すべて手作業で一コ一コ大事に収穫。今年もようやく、皆さんにお届けできます。

そのまま食べるのが一番だけど、クリームチーズやナッツとあわせるとワインがすすむおつまみにもなりますよ。
毎年、柿の季節が来るのを楽しみにしています。果物のなかで一番好きです。甘くてジューシーで、とてもおいしいです。取り扱い期間が短いので、できるだけ毎週購入しています。(ロージーさん)

昼夜の気温差のおかげで味わい深く、色付き良く育った甘柿です。採れたては少しかためでさわやか。少し日をおくと、とろっ。2つの甘さを楽しめます。お好みでお楽しみください!
王隠堂農園 奈良県五條市 仁司与士久さん
商品の感想や、オススメの食べ方、生産者への応援メッセージなどを投稿できます。